Keeper の利用開始までに行うことを確認してください。
契約内容の決定
以下の契約内容を決め、営業担当までご連絡ください。
- Keeper のプラン
- コンプライアンレポートの有無
- ライセンス数
- サポートプラン
- 利用開始予定日
- 契約期間(月額契約 or 年額契約)
契約締結までの流れ
1. 事前に以下のページよ利用規約の確認をご確認ください。
※日本語は参考訳で、正文は英語版です。ページ最下部より “English (US)” に切り替えてご確認ください。
2. 発注のご連絡
お見積もりをお送りしたメールに「発注します」と記載のうえ、ご返信いただくことで発注確定となります。
手続き上、追加の書類(発注書や発注請書など)が必要な場合は、発注書・発注請書の発行について をご確認ください。
3. お得意様情報のご入力 (初回の契約時のみ)
ZUNDAとの取引がはじめての場合は、所定のWebフォームにご記入いただきます。ご連絡先や反社会組織でないことの表明など、簡単に記入できる内容です。
ご発注いただくタイミングで営業担当よりご案内いたします。
契約後に送付するもの
いずれもメールでお送りしております。
- サービス開通通知 (月額契約) または 納品書 (年間契約)
- 月額契約の場合は、サービスプランを記載した開通通知をお送りしております(従量課金のためライセンス数は記載しておりません)。
- 年間契約の場合は、サービスプラン、数量、金額、契約基幹を記載した納品書をお送りしております。
- 請求書
- 月額契約の場合は、前月利用されたライセンス数は請求書にてご確認ください。
- 年間契約で利用超過があった場合も請求書と納品書をお送りしておりますのでご確認ください。