この度、お客様の導入規模にかかわらず、高品質なサポートサービスを継続的にご提供させていただくため、2025年8月1日より「アドバンスドサポート」の提供内容を一部変更させていただくことになりましたので、お知らせいたします。
主な変更点は以下となります。
- アドバンスドサポート料金に月額最低料金を設定。
-
弊社より複数のSaaSサービスをご利用いただいている場合、そのサポート費用を合算することが可能になり、より広範なサポートをご利用いただきやすくなりました。
変更適用開始日
2025年8月1日
- 年間契約のお客様: 2025年8月1日以降に到来する契約更新日より、新しい料金体系が適用されます。
-
月額契約のお客様: 2025年8月1日以降のご利用分より、新しい料金体系が適用されます。
変更内容の詳細(新しい料金体系について)
アドバンスドサポートの料金は、従来通り対象サービスご利用料金の15%相当額となります。ただし、実際の金額は個別のご利用状況をお伺いし、お客様ごとに提案させていただいているケースもございます。
この度の変更により、上記に加えて以下の月額最低料金を設定いたします。算出された15%相当額が下記の最低料金に満たない場合は、最低料金を適用させていただきます。
アドバンスドサポートの詳細: 契約条件 (アドバンスドサポートv2)
基本価格 | 対象SaaSの月間利用料金の 15% | |
最低料金 | Keeper のみ契約 | 20,000円/月 |
Keeper 含め2つ以上のSaaSを契約 | 30,000円/月 |
補足
今回の変更により、複数の弊社SaaSサービスをご利用のお客様は、それらのご利用料金を合算した上でアドバンスドサポートの料金(15%)を計算できるようになります。これにより、従来はサービスごとにサポート契約が必要だった場合でも、一つのアドバンスドサポート契約で複数のサービスをカバーできるようになる可能性があります(月額最低料金30,000円が適用されます)。
また、弊社の Keeper Automator Hosting サービス を継続利用したい場合は、アドバンスドサポートの契約が必要です。
サポート内容について
サポートの詳しい内容については、契約条件 (アドバンスドサポートv2) >サポート内容 をご確認ください。
なお、アドバンスドサポートの契約有無に限らず、引き続き無償のサポートを受けることが可能です。無償サポートの範囲内で、Keeper に関するお問い合わせを実施する場合、以下のURLから実施してください。
https://help.zunda.co.jp/hc/ja/requests/new
※ログインできない場合は、ご連絡ください。
契約条件について
- アドバンスドサポートの最低契約期間は 3ヶ月 となります。
- アドバンスドサポートの解約をご希望の場合は、解約希望日の 14日前まで に弊社担当者までご連絡ください。
- 年間契約の場合、契約期間の途中で解約された場合、料金を返金は不可となります。
アドバンスドサポートの請求頻度について
- 基本的に 月払い となります。
-
お客様のご希望により、前払い契約(年間契約や複数年契約)の請求と同タイミングでまとめて請求し、お預かりすることも可能です。
ご対応のお願い
現在、Keeper のサポートをご契約いただいており、この度のサポートの提供内容の変更により金額が値上がりしてしまうお客様に、サポート継続について順次ご連絡させていただきます。ご連絡のタイミングは以下の通りです。その際、サポートの継続有無についてご回答いただけますと幸いです。
- 年間契約のお客様: 契約更新日の1.5〜2ヶ月前に、更新のご連絡をいたします。
- 月額契約のお客様: 6月中旬頃にご連絡いたします。
なお、ご返信いただけない場合は、アドバンスドサポートを適用させていただきます。
本件に関するお問い合わせ
ご不明な点がございましたら、弊社担当営業またはカスタマーサポートまでお気軽にお問い合わせください。
今後ともお客様にご満足いただけるよう、サービスの改善に努めてまいりますので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
・