Windows を最新の状態にするには、Windows Update を実行します。
(Macの方はこちらをご覧ください: Macを最新の状態にアップデートする)
注意事項
- アップデートには30分〜1時間ほどかかり、他の作業ができなくなる時間帯があります。
時間に十分な余裕があるタイミングで行ってください。 - アップデート中はAC電源と安定したインターネット接続を確保してください。
(10GB〜20GBの通信が発生します) - ZUNDAで管理している端末については、動作が確認できた最新のOSがインストールできるようになっています。ただし「個別に利用しているアプリや周辺機器が最新OSに対応に対応していない」「動作検証のため古いOSを維持する必要がある」場合など、アップデートを行うことが適切でないケースがあります。
詳しくは各部門またはシステムの管理者にお問い合わせください。
アップデート手順
- スタートボタンまたは検索ボックスをクリックして「windows update」と入力して "Windows Updateの設定" を開きます。
- 「更新プログラムを確認しています」「インストール中」「ダウンロード中」「準備しています」などの表示がでている場合は、しばらく待ちます
- 表示されたメッセージに沿って操作します。
- Windows Update により PC が再起動された場合は、もう一度手順1から操作を行ってください。
(一度の操作ですべてのアップデートがインストールできないことがあります)
メッセージごとの操作
- 「最新の状態です」
→ 念のため [更新プログラムのチェック] をクリックします。チェック後に再び「最新の状態です」と表示されれば問題ありません。 - 「Windows XX、バージョン XXXX の機能更新プログラム」「Windows XX, version XXXX が利用可能です。」
→ [ダウンロードしてインストール] をクリックし、[同意してインストール] をクリックします - 「Windows XX へのアップグレードの準備ができました ― しかも無料です!」
→ [ダウンロードしてインストール] をクリックし、[同意してインストール] をクリックします - 「再起動が必要です」
→ [今すぐ再起動する] をクリックします - 「利用できる更新プログラムはありません」「最新の状態ではありません」「デバイスに重要なセキュリティ修正プログラムと品質修正プログラムはありません」
→ [更新プログラムのチェック] をクリックします - 「更新プログラムは、デバイスが使用されていないときに自動的にインストールされます。」
→ [今すぐインストール] をクリックします
Windows のバージョンを確認する
- スタートボタンを右クリックし「ファイル名を指定して実行」を選びます
- 表示された入力欄に
winver
と入力して Enter キーを押下します - バージョンとOSビルドを確認します
- 最新のバージョンとビルドは以下のサイトから確認することができます。
→ Wndows 10 リリース情報 (日本マイクロソフト)
→ Windows 11 リリース情報 (日本マイクロソフト)