法人で Apple 製品 (Mac, iPhone, iPad 等) をご利用いただくために、お客様に実施いただく必要のある作業の一覧です。
Apple Business Manager の準備
- D-U-N-S Number の確認 (2〜3日)
→ Apple Business Manager の登録に必要な DUNSナンバーの確認 - Apple Business Manager への登録
→ Apple Business Manager に登録をする - Apple での登録手続き (3日~1週間)
- Apple Business Manager の初期設定
- ZUNDA担当を Apple Business Manager に招待
Custom Online Store の利用手続き
Apple 製品を法人向け Apple Online Store で購入いただく場合に必要です。(ZUNDAからお買い上げいただく場合は不要)。
- Apple Store ビジネスアカウント開設手配書への記入
- Apple Store ビジネスアカウントの開設 (2〜3日)
- Custom Online Store の開設 (3日〜1週間)
- Custom Online Store の初期設定
管理対象 Apple ID の導入
会社ドメインで管理対象の Apple ID を発行する場合は必要です。組織で Apple Developer Program を利用している場合は実施を推奨します。
- 管理対象外ドメインの準備
- ドメインの検証
- 既存アカウントの管理対象外ドメインへの移動
プッシュ証明書管理用 Apple ID の作成
MDM (Jamf Pro, Meraki Systems Manager, Intune等) を利用される場合は必要です。
- SMS認証取得用の携帯電話を用意
- 共同管理用メーリングリストを管理対象外ドメインに作成